2020-03-05
皮ごと食べる「焼き林檎」
冬らしいおやつの紹介です。
それは「焼きりんご」
りんごをオーブンで焼くだけですが、「おもてなし感」満載!
手間をかけることなく、作ることができます。
「砂糖をまぶしたの?」というような、この蜜。
加熱することで、りんごの甘みをさらに感じることができます。
▼作り方
200度に予熱したオーブンで15分焼くだけ。
芯をくり抜かなくても大丈夫ですが、
芯の周りに農薬やゴミが溜まりやすいそうなので
よく洗ってください。
▼皮ごと食べて
りんごの皮には便秘改善に良い「ペクチン」と高血圧予防に効果のある「カリウム」
風邪予防に必須な「ビタミンC」が含まれています。
焼くことで、生で食べるより食べやすくなりますよ。
▼おすすめの食べ方
カスタードクリームを添えて食べると美味しいです。
カスタードクリームの作り方はこちらで紹介しています。(現在準備中です)
時間が経つと少し固くなりますが、小さく切って、サラダに入れても美味しいですよ。
チーズとの相性も◎です。
ぜひお試しください♪
ちえ
関連記事